Information
ーーー

2025年3月24日月曜日

第1種アベレージラリー体験会を開催いたしました。

 2025年3月23日(日)に、茨城県牛久市「三日月橋生涯学習センター」にて

第1種アベレージラリー体験会

を開催いたしました。直前の告知にも関わらず、遠くは岩手県からもご参加いただき、総勢20名を超える方々が、1日アベレージラリーの流れを体験していただくことができました。


この体験会は、

よくルールがわからないのだけど、とにかくやってみたい

そのような未経験の方を中心として開催しているため、当日は細かいルールや仕組みの説明は程々に、午前中は

コマ図通りに走行してゴールを目指す

を最大の目標として走行していただきました。

ミスコースをしてしまったクルーや、よく分からなかったけど、とにかく完走は出来たクルーなど、それぞれの力で午前中の走行を終了。


お昼を挟んで1時間程、午前中の走行を思い出しながら

  • ミスコースしてしまった方はまずはミスコースしないことを目標に
  • 無事完走した方は、次は◯◯km/hで走行してみましょう

など、それぞれの経験に対して次の目標を設定し、午前中と全く同じ内容で午後も体験走行をしただきました。

結果、全車無事完走を達成し、かつアベレージラリーのスタートからゴールまでの流れを実際に体験することで、なんとなくやってることの雰囲気を実感していただくことが出来ました。

アベレージラリーは、その競技内容から1回2回ではなかなか競技内容や技術を把握することは難しいのですが、まずは体験してみる機会を継続的に増やすことで、その理解のお手伝いができればと思います。

次回は8月に開催予定です。少しでも「なにそれ?」と思った方は、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか?